忍者ブログ

栄養学入門   健康に長寿を目指す方法

健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。

スポンサードリンク
カテゴリー「栄養学入門」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タンパク質はどこにある?@三大栄養素の話

【健康長寿の栄養学入門】タンパク質はどこにある?@三大栄養素の話

タンパク質は体を作るための重要な栄養素です。
大人の体には体重の約15%程度のタンパク質があると言われています。

血液、内臓、筋肉に多く存在するタンパク質ですが、一番多く含まれているのは骨格筋です。体内のタンパク質のおよそ65%が骨格筋に存在しています。


体は肉で出来てるからもっとタンパク質が多いかと思っていましたが、そうでは無いという事ですね。


また、タンパク質の含有量は臓器によってまちまちで、血液には20%のタンパク質が含まれていますが、脳には10%しか含まれていません。
PR

脂肪がエネルギーに変わるメカニズム

【健康長寿の栄養学入門】脂肪がエネルギーに変わるメカニズム


ブドウ糖がピルビン酸に変わり、それからアセチルCoAに変わって、ミトコンドリア内でTCAサイクル(クエン酸回路)に入りエネルギーに変わるのが糖がエネルギーに変わるメカニズムでした。

エネルギーの原料とも言えるこのアセチルCoAは、脂肪の燃焼(β燃焼)でも発生します。

これも有酸素運動時に活発に働くTCAサイクル(クエン酸回路)で行われます。


脂肪はクエン酸回路で燃焼されてアセチルCoAとなり、それがまたクエン酸回路でエネルギーに変わります。

脂肪がエネルギーに変わるのは糖がエネルギーに変わるより手間がかかるのはこういう訳なのですね。


体のガソリン@糖質とは

【健康長寿の栄養学入門体のガソリン@糖質とは?

三大栄養素。と言えば糖質・脂質・タンパク質です。
今日は糖質について書いてみたいと思います。

炭水化物は体内でブドウ糖に変わり、そのブドウ糖がエネルギーに変わります。
エネルギーとはアデノシン三リン酸(ADP)の事です。

まず、ブドウ糖(グルコース)がピルビン酸に変化(代謝)する際エネルギーが発生します。

このエネルギーは無酸素で作られるので嫌気的代謝と呼ばれます。
この時に作られるエネルギーが無酸素運動(激しい運動やトレーニング)の時に使用されるエネルギーです。


この時作られたピルビン酸はアセチルCoAに変換され、ミトコンドリア内で大量のエネルギーが作られます。

この回路をクエン酸回路といいます。

クエン酸回路で作られた大量のエネルギーは酸素を消費して作られるので
好気的代謝と呼ばれます。

この時作られたエネルギーが有酸素運動(ウォーキングや軽いジョギング等)で使われる事になります。


また、嫌気的代謝の時に作られたピルビン酸がクエン酸回路に到達しないと、
乳酸となって、筋肉疲労の原因になってしまいます。


①グルコース→ピルビン酸(解凍系)

ここで作られたエネルギーが無酸素運動で使われる

②ピルビン酸→アセチルCoA→((クエン酸回路))

ここで作られたエネルギーが有酸素運動で使われる。


十二指腸での消化活動

【健康長寿の栄養学入門】十二指腸での消化活動

小腸には無数のヒダヒダがあります。少しでも多くの栄養素を吸収できるようにするためこのようなヒダヒダがあります。

ヒダには絨毛(じゅうもう)という毛の様なものが突き出していて、その絨毛には微絨毛(びじゅうもう)という更に細かい突起がたくさん出ています。そしてその微絨毛には更に細かい繊維があります。

小腸まで送られてきた食べ物は、腸管内でオリゴペプチドやオリゴ糖という小さい分子まで消化され、その後微絨毛で消化され吸収されます。

管とヒダヒダと、二段階で食べ物を細かくしていくという訳です。




消化とは@胃での消化活動

【栄養学入門】消化とは@胃での消化活動

口内で、細かくなった食べ物が胃に来ると、胃液が分泌されます。

ここでは主にタンパク質が分解されます。

胃酸は食べ物の中の細菌を殺し、体が細菌感染するのを防いでくれます。


胃で消化された食べ物は胃の蠕動運動でお粥のような状態になり、十二指腸へ送られるというプロセスを辿っていきます。


この時に運動したりするとしっかり消化されなかったりする事がありますので

食後は少なくとも30分はゆっくり食休みをしましょう。


「親が死んでも食休み」と昔の人は言いました。

本当にそうする必要はありませんが、食休みの重要性というのは昔の人も充分知っていたと考えられますね。


口内での消化活動

【健康長寿の栄養学入門】口内での消化活動

人の体の中では、様々な場所で食べ物を消化し、栄養を吸収しやすい形に変えて行きます。

口の中では唾液に含まれるアミラーゼという酵素が炭水化物に含まれるデンプンを分解します。

ですが、滞在時間が少ない為ほとんど分解される事はありません。

口の主な役割は、食べ物を細かく噛み砕いて小さくする。という事にあります。


食事はよく噛んで食べる事が大切だという事ですね。


食物繊維は腸を育てる?!

【健康長寿の栄養学入門】食物繊維は腸を育てる?!


大腸は、盲腸・結腸・直腸に分かれています。

主な仕事は便を蓄える事と、電解質を吸収する事です。


ですが、最近になって新たな事が分かってきました。


腸の中には無数の腸内細菌が住んでいるのですが、
この腸内細菌が腸で消化出来なかったものを醗酵して分解してくれています。


食物繊維は酢酸・酪酸・プロピオン酸などに分解されます。


これらの酸は短鎖脂肪酸といい、腸管細胞の重要なエネルギー源として蓄えられます。

これが食物繊維が腸を育てるという理由です。


また、プロピオン酸はほとんどが肝臓に送られ糖になります。
さらに、血流をよくして栄養の吸収を高めるという効果も短鎖脂肪酸にはあるのです。



その昔、食物繊維には何の栄養も無いと考えられていたのでこの発見はかなり革新的といえるでしょう。

【健康長寿の栄養学入門】膵臓は消化のプロフェッショナル

【健康長寿の栄養学入門】膵臓は消化のプロフェッショナル


膵臓は膵液という消化液を分泌して、三大栄養素と呼ばれる 糖質・脂質・タンパク質の消化を行います。

ですが、年がら年中消化液を出しているわけでは有りません。


食べたものが小腸(十二指腸)に到達し、十二指腸から分泌された酵素をサインに消化液を分泌します。


●胃で酸性になった食べ物が小腸に来た場合。

「酸性」を感知して、十二指腸はセレクチンというホルモンを分泌します。

そのセレクチンを感知して、膵臓は大量の膵液を分泌します。

膵液には消化酵素と共に、アルカリ性の重炭酸イオンが多量に含まれています。

腸内が酸性だと酵素がうまく働かないので、その為に分泌されていると考えられます。


●脂肪が含まれた食事が小腸に来た場合

脂肪を感知して、十二指腸はコレシストキニンを分泌します。

コレシストキニンは膵臓から膵液を分泌させ、さらに胆嚢を刺激して胆汁も分泌させます。

また、胃の動きを抑制するので満腹感を与えます。

いくらでも脂肪のついた物が食べれる人は?って感じですね(笑)


●糖質が小腸に来た場合


十二指腸はインクレチンというホルモンを分泌します。

インクレチンはインスリンの分泌を促すものです。

点滴で糖を打つよりも、口から摂取した方がインスリンは多く分泌されます。

さらに、これも胃の動きを抑制して満腹感を与えてくれます。

アメリカでは糖尿病の治療薬として注目されています。

こう考えると、いくら食べても満腹感を感じない人は十二指腸の働きに問題があるのでは?と思えてきます。

なんだかんだで、膵液よりも十二指腸からのホルモンに注目が行ってしまいましたね^^;


【健康長寿の栄養学入門】小腸は実は3つある


【健康長寿の栄養学入門】小腸は実は3つある

腸と言えば、私たちは小腸と大腸をイメージすると思います。

腸は2種類しかない・・・訳ではないのです

小腸は実は3つあります。

●十二指腸(じゅうにしちょう)

十二指腸潰瘍などでお馴染みの臓器ですね。

ここからは胆汁と膵液が分泌され、消化吸収を助けてくれます。

胆汁・・・脂肪を吸収しやすくする。

膵液・・・三大栄養素(炭水化物・脂質・タンパク質)を分解してくれます


●空腸(くうちょう)

ここで、ほとんどの栄養素・ビタミン・ミネラルを吸収します。

●回腸(かいちょう)

ここは、ビタミンB12の吸収と胆汁の回収を行っています。

胆汁はなんと体内でリサイクルされているのでした(笑)


さらに、大腸から細菌の侵入を防ぐ回盲弁(かいもうべん)があります。


小腸に不具合が生じてしまうと、栄養の吸収が妨げられてしまいます。

生きていくのにとても大切な臓器の一つですね。



【健康長寿の栄養学入門】ダンピング症候群に見る胃の役割

【健康長寿の栄養学入門】ダンピング症候群に見る胃の役割


こんばんは、伊賀忍です。

胃の機能について書いてみたいと思います。

ダンピング症候群という名称を、多分聞いた事ない方が多いと思います。

ガンなどで、胃を摘出した人に見られる不快な症状の事です。

頻脈や低血圧・低血糖が起こり、吐き気を感じたりする症状です。

なぜ、そんな事が起きるのでしょう・・・

胃は、食べ物を蓄え、少しずつ少しずつ腸に送る役割を持っています。

ところが、胃が無いと、ほとんど胃で消化・分解されない状態で腸に来てしまうのです。

すると腸が押し広げられますし、消化されていないと濃度も高いままです。

それが不快な症状を出す理由になっています。


ダイエットで胃を縛るとかやる人もいるみたいですが・・・

健康を考えるとお勧め出来ないやり方ですね^^;


メルマガ相互紹介は【めるまりんく】
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
みんなでつなごう相互リンクの輪
相互リンクの依頼はこちらから



相互リンク

相互リンクレーシック

相互リンク 募集
人気 相互リンクサーチ
まつげエクステ
新形コミュニティ まちつく
合コンマスター&必勝法!恋愛に結びつくための合コン道!理想の恋人を見つける黄金理論!
LinuxMagic.ORG (図解でわかるLinuxサーバ構築・設定のすべて:サポートサイト)
河豚・ふぐ瀬戸内海の天然フグネット通販
宮崎郷土料理 炭火焼 どぎゃん
SEM
男の味方
SEXYランジェリーショップ
バストアップ徹底比較
DSとWiiの裏活用塾
浮気調査
おすすめ無料占いリンク集 ラッキー
東北グレイブサービス
フラッシュゲーム上海
ホームページ作成入門|ホームページの作り方
ホームページ制作
倉庫・コンテナの臭い問題を解決~炭の威力~
キッチンひめ
コンバートハウス
菊池智康税理士事務所
西八王子 整体 マッサージ カウンセリング <治療院 おかべ>
古紙
不動産担保ローン
新生銀行住宅ローン
不動産SEO相互リンク
岐阜県多治見市 赤帽いずみ運送のブログ
婚活サイト案内所
安全安心安定の資産運用は121ファンド 121ファンド申込みご案内
BIGLOBE(ビッグローブ)の光回線
真和誠真会~祭り~
復縁
着せ替えゲームwurg
コンペナビ
何歳でも出来る行政書士!!合格方法を伝授します!
渋カフェ
彼女を落とすとっておきの方法
低スペック無料MMO・MMORPG人気オンラインゲーム一覧
Web制作京都 ExHP.NET
バッグショップ モアドリーム
SEO対策
子育て奮闘記・育児は育自!!赤ちゃんも母親も育児に夢中!ストレスもお金も要らない子育て術!
水まわり・排水処理.COM
ヒアラテロFD通販
もしもランキングショップ
HAPPY通販
ギャル系ファッション
☆小悪魔×3☆ 激安!小悪魔なギャル服専門通販


相互リンク集


美容・健康関連のリンク集


メルマガ購読・解除
 
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[05/27 「メタボ対策」管理人]
[05/26 ゆっきー]
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[05/10 さらん姫]
[04/27 ugawa]
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 健康に長寿を目指す方法 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ