今日は趣向を凝らして健康に関するテーマでクイズをやってみたいと思います。
まぁ、クイズなんで「趣向を凝らす」なんて言い方は少しオーバーなんですけどねw
そしてこれはシリーズ化します(笑)
今日はインフルエンザネタです。
【第一問】インフルエンザの別名は何?
A:流行性漢方 B:流行性ビールス
C:インフルエンザ菌 D:流行性感冒
【第二問】インフルエンザウィルスは何種類ある?
A:2種類 B:3種類
C:4種類 D:5種類
【第三問】変異が特に多いため、大流行の原因になるのは何型のウィルス?
A:A型 B:B型
C:O型 D:AB型
【第四問】次の中で「抗インフルエンザ薬」として認められていないものはどれ?
A:オセルタミビル(タミフル) B:ラクトバチルス
C:ザナミビル(リレンザ) D:アマンタジン(シンメトレル)
【第五問】漢方薬にもインフルエンザの適用を承認されているものがあるが、次のうち承認されていないものはどれ?
A:麻黄湯 B:芋菖蒲
C:竹 温胆湯 D:柴胡桂枝湯
解答は明日、このコーナーで発表します。
PR
COMMENT