健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現代人はカルシウムが不足しがちと言われています。
厚生労働省が定める一日に必要なカルシウムの数値は
成人男性で 600mg~700g
成人女性で 600mg
となっていますが、骨粗鬆症を予防するなら800mgは摂取したいところです。
成長期ならもっと多く摂らなければいけませんが、成人なら牛乳コップ4杯くらいで摂取可能な量です。
当然小魚にも多く含まれますし、(小魚は骨ごと食べる事が多いため)
チーズやヨーグルトの様な乳製品。大豆製品にもカルシウムは多く含まれるのですすんで食べる事をお奨めします。
骨粗鬆症予防には運動も必要不可欠です。
カルシウムをいくら摂取しても骨に負荷をかけないとそのカルシウムは吸収されず、骨は丈夫になりません。
前に会社で骨密度を測ってもらった事があるのですが、毎日牛乳を飲んでいたにもかかわらず、骨密度が低いと言われ
びっくりした事があります。
医者に渡された小冊子をみると、そう書いてあったのでした。
最近計ったことないですが、毎日歩いてますからかなり強くなったと思うんですけど・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT