忍者ブログ

   健康に長寿を目指す方法

健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。

スポンサードリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


腰痛ベルト

腰痛ベルトというものがあります。

装着することで、腰への負担を軽減するので 慢性の腰痛の方には非常に役に立つ商品です。

コルセットほど動きを束縛しないので、使いやすいという利点があります。

それでも注意すべき点はあります。それは・・・


腰の負担を軽減する分、腰まわりの筋力が低下してしまう。

その為、腰ベルトを外した時に腰を痛めやすくなってしまう。

腰は腹筋と背筋によって支えられています。

腰痛になってない方でも、将来の予防と考え日ごろから筋力トレーニングをした方が良いと思います。

もちろん、急なトレーニングは身体を痛めるので充分なウォーミングアップは忘れないでくださいね。



■ 腰痛対策グッズ

腰を暖めて腰まわりの血流をよくする

通気性が高く、ムレにくい
PR

熱中症は怖いです。

夏と言ったら夏バテも嫌ですが、怖いのは熱中症ですね。

特に屋外で仕事やスポーツを行う人は気をつけて欲しい症状のひとつだと思っているので取り上げました。


熱中症は熱の発散がうまく行われない事で身体に起こる諸症状です。

汗をかけば体温調整できますが、湿度が高いと充分な体温調整ができずに熱中症になる事もあるので、くもりの日に屋内でトレーニングして汗をいっぱいかいても熱中症にはなります。

汗をかいても熱は発散されにくいので注意が必要になるんです。

熱中症は症状の軽重でⅠからⅢに分けられますが、主な症状は次の通りです。

●脈拍の低下
●血圧の低下
●発汗停止
●全身がだるい
●めまい・頭痛
●吐き気
●冷や汗
●呼吸困難
●筋肉のけいれんや発作
●意識が混濁

上記の症状に当てはまるなぁ・・・と日ごろ思ってる方はきちんと対策をとってください。


主な対策法は次の二つです。


一、風通しの良い日陰で休む
二、塩分濃度1%程度の飲み物(スポーツドリンク等)を常備しておく。


夏に外に出ることが多い人は特に注意して下さい。


肥満に無自覚な子供たち

2009.6.25 , MEDLINEplus より: 都市部に在住する主にアフリカ系アメリカ人の5~8年生(小学5~中学2年生)の子どもに対して調査、約40%が過体重もしくは肥満であり、27%が自分自身の体重を過小評価しているようだという研究。今後これらの子ども層に対しても体重減量のためのガイダンスを改善して提示する必要性が示唆されている。論文要旨 出典は『BMC公衆衛生

日本人はあまり関係ないくさい話ですが、アメリカにはすごい巨漢の方がいますので
仕方無いような気もします。

基本的に体型に関して大らかなのではないですかね。

それが良いかどうかは分かりませんが・・・

ポッチャリが長生きの秘訣??

2009.6.25 , MEDLINEplus より: 肥満にまではならずとも、過体重であることはより長生きすることに貢献する可能性があるという研究。カナダの11,000人を超える成人を対象に調査、過体重の人は標準体重よりも長生きする傾向がある一方で、極度に肥満な人と低体重な人では標準体重の人に比べてより早期に死亡するリスクが高くなっていた。ただし、標準体重の人が寿命を延ばすために過体重まで体重を増加させることについて推奨しているわけではない。カイザーパーマネント病院のニュースリリースより。論文要旨 出典は『肥満学

推奨してるわけでは無いといわれても、これでは体重増やした方よくね?ってなります(笑)

まぁ、長生きと言っても数パーセント長生きする程度だと思うので増やす必要無いという意味だと思いますね。

すこしポッチャリ>標準体重>極度の肥満又は低体重

簡単に書くとこういう事ですね。

飢餓で寿命が延びる?

2009.6.25 , EurekAlert より: 2つの酵素WWP-1とPHA-4が協働し、断食等のカロリー摂取制限を行う際、健康効果をもたらすかそれとも害するかを決定づけているよう機能しているらようだという研究。マウス試験などから、飢餓状態によって寿命が延びる事がこれまでも確認されているが、この分子的メカニズムについて葉これまであまり理解されてこなかった。論文要旨 出典は『ネイチャー

飢餓状態で寿命が延びると聞いてえ?って思いました。
後でもう少し調べてみたいですが直ぐ報告できるか分かりません(笑)

知覚過敏

歯周病で歯茎が下がったり、ブラッシングのやりすぎなどで歯の象牙質が剥きだしになってしまうと冷たいものが歯にしみる。という状態になってしまいます。

これが知覚過敏と言われるものです。

歯ブラシは鉛筆を持つような格好で持ち、力をあまり入れないよう注意して細かく動かすようにしましょう。

限界遠近法

まずは全身リラックスさせて正面を向きます。

立っても座っててもオーケーです。

一、顔の前で親指を立てます。(焦点を合わせられるギリギリの距離)

二、五秒ほど親指に焦点を合わせます。

三、パッと今度は出来るだけ遠くの目標に焦点を合わせます。

四、これも五秒ほどその目標に焦点を合わせます。

五、視点の移動を1~2分繰り返します。

両目が出来たら今度は右目・左目とやってみてください。

一秒程度でスムーズに焦点をあわせられるようになるまでトレーニングしてください。


骨粗鬆症予防は転倒予防から

転ぶのをきっかけに骨折し、寝たきりになるというケースが年と共に増加しています。

年と共に骨が脆くなり、骨折になりやすくなる。という事です。

なので、転倒を予防する事でも間接的に骨粗鬆症を予防できるという理由になるわけです。

転倒の予防はに必要なのは筋力とバランス力です。

とくに足腰の力は必要なので、階段等を利用して足腰を鍛えましょう。

バランス感覚は、ヨガをやるとベストですが 片足立ちしてバランスを取るという簡単なものでも充分です。

要はつづける事が肝心なのです。

また、柔軟体操などで身体を柔らかくしておくと転んでも怪我しにくくなります。

土俵から転げ落ちた相撲取りが大怪我しないのも身体が柔らかいおかげなのです。

運動で腰痛予防

腰は腹筋と背筋によって支えられている、と前回の記事で書きました。

運動も、実は腰痛予防に効果があるのです。

ただし、腰に負担をかけるような運動は避けた方がいいですね。

腰に負担をかけない運動で、手軽に出来るもの・・・といえば


ウォーキングです。(もしくは軽めのジョギング)


最初は近所を散歩する程度のウォーキングから始めて、最終的には一日一万歩くらいは歩くよう心がけてみましょう。


熱体質と寒体質②

前回は熱体質の方向けの夏バテ対策を説明いたしました。

今回は寒体質の方向け、夏バテ対策です。

寒体質というのは、熱体質とは逆に熱が貯められにくい体質・・・つまり冷え性の方です。

夏の暑い日に冷え性なんてうらやましい・・・なんて考える方もいるかもしれませんが、

そんないいものじゃありません。夏はエアコンを使う事務所も多いですし、お店も通常エアコンを

使用してるので、身体が冷え切ってしまい便秘や下痢など、様々な不調をきたすようになってしまうのです。


そんな寒体質の方の夏バテ対策は

薄着を避ける。または上に羽織るものを持ち歩く

につきますが、熱体質と逆に水分を身体に溜め込みやすい体質でもあるので

アミノ酸の一種である、「ロイシン」を意識的に摂取するのも良いと思います。


ちなみに、ロイシンはトウモロコシに多く含まれています。お昼などに温かいコーンスープなどいかがでしょう。

メルマガ相互紹介は【めるまりんく】
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
みんなでつなごう相互リンクの輪
相互リンクの依頼はこちらから



相互リンク

相互リンクレーシック

相互リンク 募集
人気 相互リンクサーチ
まつげエクステ
新形コミュニティ まちつく
合コンマスター&必勝法!恋愛に結びつくための合コン道!理想の恋人を見つける黄金理論!
LinuxMagic.ORG (図解でわかるLinuxサーバ構築・設定のすべて:サポートサイト)
河豚・ふぐ瀬戸内海の天然フグネット通販
宮崎郷土料理 炭火焼 どぎゃん
SEM
男の味方
SEXYランジェリーショップ
バストアップ徹底比較
DSとWiiの裏活用塾
浮気調査
おすすめ無料占いリンク集 ラッキー
東北グレイブサービス
フラッシュゲーム上海
ホームページ作成入門|ホームページの作り方
ホームページ制作
倉庫・コンテナの臭い問題を解決~炭の威力~
キッチンひめ
コンバートハウス
菊池智康税理士事務所
西八王子 整体 マッサージ カウンセリング <治療院 おかべ>
古紙
不動産担保ローン
新生銀行住宅ローン
不動産SEO相互リンク
岐阜県多治見市 赤帽いずみ運送のブログ
婚活サイト案内所
安全安心安定の資産運用は121ファンド 121ファンド申込みご案内
BIGLOBE(ビッグローブ)の光回線
真和誠真会~祭り~
復縁
着せ替えゲームwurg
コンペナビ
何歳でも出来る行政書士!!合格方法を伝授します!
渋カフェ
彼女を落とすとっておきの方法
低スペック無料MMO・MMORPG人気オンラインゲーム一覧
Web制作京都 ExHP.NET
バッグショップ モアドリーム
SEO対策
子育て奮闘記・育児は育自!!赤ちゃんも母親も育児に夢中!ストレスもお金も要らない子育て術!
水まわり・排水処理.COM
ヒアラテロFD通販
もしもランキングショップ
HAPPY通販
ギャル系ファッション
☆小悪魔×3☆ 激安!小悪魔なギャル服専門通販


相互リンク集


美容・健康関連のリンク集


メルマガ購読・解除
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[05/27 「メタボ対策」管理人]
[05/26 ゆっきー]
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[05/10 さらん姫]
[04/27 ugawa]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 健康に長寿を目指す方法 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ