では、昨日のクイズの解答を書きます。
【第一問】インフルエンザの別名は何?
答えは「Dの流行性感冒」です。普通に「感冒」と言う事もありますので
感冒と言ったらインフルの事だと思って間違いないでしょう。
Aは感冒と漢方を掛けただけw
Bはビールスってのはウィルスと同意義なだけです
Cは・・・昔はウィルスではなく菌の仕業と思われてました。
【第二問】インフルエンザウィルスは何種類ある?
Bの3種類です。
A型・B型・C型(流行しやすい順)です。
【第三問】変異が特に多いため、大流行の原因となるのは何型のウィルス?
A型です。B型はともかく O型・AB型なんぞありません。
インフルエンザの表面にあるHAとNAという蛋白質が変異しやすいとの事です。
HAは16種類 NAは9種類あるだろうと言われ、その組み合わせの数だけインフルエンザウィルスは存在するだろうという理論値です。
H○N△型というのはそういう事。
H1N1~H16N9まで144種類変異する可能性があるって事です。
人に感染するのはH1~H3までらしいですが、鳥インフル(H5N1)も人に感染してますから144種類の抗体を作らないとヤヴァイって事です
【第四問】次の中で「抗インフルエンザ薬」として認められていないものはどれ?
「認められていないもの」を当てるクイズです。
と、言う事は認められてるのが三種類もあるって事なので科学はスゴイです。
若年層に発症する異常行動はまだ解明されてませんが、薬によるトランスの一種だと私は考えています。
Bのラクトバチルスは乳酸菌なのでインフルとは全く関係ありません(笑)
【第五問】漢方薬にもインフルエンザの適用を承認されているものがあるが、次のうち承認されていないものはどれか?
いわゆる、インフルに効果のある漢方薬って事です。
B 芋菖蒲・・・なんじゃこれw
私が適当につけたネーミングです。いもしょうぶ・・・何それw
以上・・・正解しましたか?
今後もこういう適当なクイズを出していきますので
暇つぶしに読んでみてください。
PR
COMMENT