忍者ブログ

健康ネタ   健康に長寿を目指す方法

健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。

スポンサードリンク
カテゴリー「健康ネタ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日焼け依存症

みなさん、お久しぶりです。
すっかりサボり癖がついてしまいました(汗)

さっき、世界仰天ニュースを見ていました。依存症についてやっていました。
買い物依存症というのは聞いた事ありましたが、日焼け依存症というのは初めて知りました。
精神的なストレス等が原因。とテレビでは言っていましたが、私はやはり自分の意思に問題があるのでは無いかな~という考えが捨てきれません。


ストレスが原因なんて言うのは簡単ですけど、そうすると単純に周りの人達が悪いって言い出す人がいそうで・・・(汗)


ストレスは誰でももっているし、全ての人が依存症になるわけじゃありませんよね。
古い考えかもしれませんが、どうしても認めたくないです(苦笑)


依存症に共通すると思ったのは次の点です

1.自信が無い。気持ちに不安がある

2.○○をするとその不安が無くなったり、自信が持てたりする

3.自分でそれを認めない

4.事実を受け入れないと生きていけない所まで追い込まれてようやく気付く


プライドの高く、ありのままの自分を受け入れることが出来ない人が依存症になりやすいのかなと思いました。
整形で失敗した「扇風機おばさん」しかり、摂食障害しかり、今回の依存症しかり。


ありのままの自分を受け入れる事を心理学では「自己受容」と言うのだそうです。
自分は○○だからダメなヤツだ・・・と自分で自分にダメ出しするのはやめた方が良いという事ですね。







PR

バリウムで便秘した時の対処法

【健康長寿の健康ネタ】バリウムで便秘した時の対処法

人間ドックなどでバリウムを飲む場合があります。

通常は放っておいても便で排出されるバリウムですが、便秘症の人などは便がなかなか出てこない事があります。

バリウム自体に毒性は無いのですが、腸にとどまってなかなか出てこないと腸閉塞などの障害が起きる場合があります。

そんな時の対処法です。


基本的には水分を多く取り、下剤(便秘薬)を飲みます。

一日様子を見て、ダメな様なら病院で相談。

下剤の処方や浣腸などする事になると思います。

ただし、腹痛が伴う場合は危険である可能性が高いのですぐに病院へ行った方がいいでしょう。

元々便秘症でない人はそれほど心配しなくても自然に排出されるようです。




【健康長寿の健康ネタ】体に良い?悪い?ゲルマニウム

【健康長寿の健康ネタ】体に良い?悪い?ゲルマニウム


ゲルマニウム入りの健康食品を口にして亡くなってしまったという悲しい事故が起こった事があります。

ゲルマニウムと言えば、腰痛に効果があると言われ、ネックレスなどで販売されている金属です。

実はゲルマニウムには無機ゲルマニウムと有機ゲルマニウムというのがあります。

●無機ゲルマニウムは水に溶けない

水に溶けないので、体内に入ったゲルマニウムが肝臓などにたまり、体に害を与えてしまう場合があります。

●有機ゲルマニウムは水溶性

水に溶けるので、体内に入ったゲルマニウムはオシッコなどで体外に排出されます。


記事の最初で書いた事故は、実は業者が「無機ゲルマニウム」を「有機ゲルマニウム」と偽って販売したのが原因と分かっています。

販売する側も購入する側も、安全性などしっかり勉強してから販売・購入すべきだと思います。


【健康長寿の健康ネタ】インフルエンザの感染期間

【健康長寿の健康ネタ】

新型インフルエンザ(H1N1)に感染する人は後を絶ちませんね。

毒性が低いせいか、重症になる方は少ないようですが(--;

そういえば、ニュースでも言ってましたが

インフルエンザワクチンは、感染を防ぐのではなく重症化を防ぐ意味合いが強いそうですね。

そうすると、重症化に陥る可能性が低い新型インフルエンザのワクチン接種はそれほど神経質にならなくても良いのでは、という気がします。

まぁ、ワクチンは保険で・・・と考えている人も多いでしょうから接種できるに越した事は無いですね。


ところで、インフルエンザが治ったらどの程度まで休まなくちゃいけないのか悩みどころです。


そこで調べてみました。


■インフルエンザの感染期間

発病の前日から熱が下がってからおよそ2日間

だそうです。

つまり、熱を出した前日にキャバクラに行ってると、キャバ姉ちゃん全員感染って危険性があります(笑)

・・・って全然笑えないですけどね(汗)




【健康長寿のダイエット】簡単!ダイエット

【健康長寿のダイエット】

巷には色々なダイエット法があります。

朝バナナダイエット リンゴダイエット・・・

最近、テレビで見て驚いたのは 肉食ダイエットです。

タレントの渡辺直美さんが番組の企画でやってました。

炭水化物も必要最低限は食べてもいいが、極力減らし、その分タンパク質を多く摂れ。という内容だったと記憶しています。

肉じゃなくても、大豆製品でもオーケーで ご飯やパンなどの炭水化物や野菜類は少量にして後はひたすら肉・肉・肉のダイエット(笑)

効果は出ていたみたいですが・・・

お金がかかりそうなダイエットですね。

筋肉を付けさせる意味合いがあるのでしょうか。不思議なダイエット法です。


他にも簡単に出来るダイエット法が無いか、色々調べてみました。

こんなのもありました。

「ベルトダイエット」

食事の時も活動している時も、常にお腹を意識して凹ませて、ベルトをおなかに巻くという方法です。

お風呂に入ってる時は仕方が無いですが、寝ている時も お腹をへこませた状態でベルトを付け、その状態で生活をするという・・・

なんか辛そうですが・・・


そして、私が考えるダイエット法を公開します。

まぁ、ダイエット法というかダイエット理論であってまだ自分の身体で実践中なんですけどね。


「楽勝ダイエット理論」


私の考えるダイエット理論は簡単です。

私が考える・・・っていうか誰でも考えられる理論というより常識というか・・・(笑)


短期間で痩せようとしないで、半年とか一年とか長いスパンで痩せようとする事です。

これが一番ラクな方法だと思います。


(摂取カロリー)-(消費カロリー)がマイナスでさえあれば、いつか必ず目標体重になります。

ざっくりとでいいので自分の摂取カロリーと消費カロリーを計算して マイナスの状況を作りさえすれば

後は目標までその状態をキープすればいいと思うのです。

短期間だとリバウンドというリスクもありますし。

今年の夏までには何とか・・・なんて慌てないで来年の夏でいいじゃないですか。

若い人には無理かなやっぱり(汗)







 


肝機能アップの食事法

これまた「たけしの本当は怖い家庭の医学」でやってたネタです(笑)

暴飲暴食を繰り返していると肝臓に脂肪がたまり、肥大してしまうことがあるそうです。

肝機能を正常に・・・というより、生活習慣予防にも効果的と思える食事です。

おかずに必ず次の食品群を入れてくださいという事です。


①豆類・・・・大豆製品・枝豆・黒豆など。

②胡麻

③海藻類・・・・ワカメ・コンブ・海苔など。

④野菜・・・・緑黄色野菜・淡色野菜なんでもOK

⑤魚介類・・・魚・貝・タコ・イカなど。

⑥キノコ類・・・椎茸・エリンギ・しめじ・なめこなど

⑦芋類・・・・・じゃが芋・さつま芋・里芋など

これを一回の食事に必ず含めるようにすることが大切との事で

頭文字をとって「まごわやさしい」と覚えて下さいとの事でした。

「ま」・・・豆類

「ご」・・・胡麻

「わ」・・・ワカメなどの海草

「や」・・・野菜類

「さ」・・・魚類

「し」・・・しいたけなどのキノコ類

「い」・・・芋類

昨日の今日なのに、思い出すのに少し時間がかかってしまいました^^;


番組では、まぜごはんやハンバーグにするというアイディアでこれらを一品に全て入れるというアイディアを紹介されていました。

料理が作れる人はこれをバランスよく入れておかずを作るのは簡単でしょう(面倒かもしれませんが)


一人暮らしの人でも、これらをバランスよく入れた食事は工夫しだいで出来ると思ったので書いてみたいと思います。

■料理しない人向けまごやさレシピ(笑)

「豆」・・・・・納豆や豆腐の味噌汁(レトルトでも可でしょう)・冷奴など

「胡麻」・・・胡麻をご飯にかけて食べる

「海草」・・・ワカメ入りの味噌汁(レトルト)やコンブを味噌汁に入れたりして食べる

「野菜」・・・サラダはコンビニでも売っています。野菜ジュースも可でしょう

「魚」・・・・缶詰・刺身の盛り合わせはスーパーで売ってます

「キノコ」・・・なめこ入りの味噌汁なら売ってます。あと惣菜コーナーにもキノコはあったような。

「芋」・・・・じゃが芋やさつま芋はレンジでチンして食べる。


正直、いけると思ってますが・・・


高血圧予防法

先日、「たけしの本当は怖い家庭の医学」を見ました。相変わらずタイトル長いですw

そこで高血圧もテーマの一つとしてあがっていましたのでここで紹介していきたいと思います。


●高血圧のメカニズム

日本人の場合は塩分の摂りすぎが高血圧の原因になりやすいとの事でした。

①塩分を摂りすぎると血液の濃度が高くなる。

②浸透圧(水は濃度の低いところから高いところへ移動する性質がある)の関係で濃度の低い細胞から濃度の高い血管の中へ水分が移動する。

③血液の量が増えるので、血管を押し上げる圧力(血圧)が高くなる→
高血圧


●対処法

①塩を減らして酢を活用する

②普通の醤油さしに醤油を入れない


番組では柿酢を紹介されていましたが、酢ならなんでもよいと思われます。

②で紹介していたのは、ラー油の容器や霧吹きの容器に醤油を入れるというものでした。

確かにドバドバ入れるのを防ぐ効果はありそうですね。思いもよらずかけすぎるってのは誰でも経験あると思います。



●高血圧予防に役立つ食品等

ここは番組とは関係なく、私が調べた事ですが

高血圧予防に良いとされる食品を数点ピックアップしてみました。

EPA・DPA・・・青魚に多く含まれる油です。

黒酢・玄米酢・柿酢・リンゴ酢・・・・酢は全般的に良いようです。

食物繊維・・・野菜に多く含まれています。

タウリン・・・牡蠣など魚介類に多く含まれています。



●高血圧予防プロダクツ

サントリー胡麻麦茶 350ml×72本  ¥10,290(税込み)

サントリー胡麻麦茶 1ℓ×24本     ¥9,115(税込み)





肝硬変メカニズム

試してガッテンを見て発見があったので、そのネタの一部を紹介します。

肝硬変というと、お酒が原因というイメージがありますが必ずしもそうでは無いという事です。

肝炎ウイルス(B型肝炎やC型肝炎など)が原因で引き起こされる事もあるそうです。

そのメカニズムですが・・・

①肝炎ウィルスは肝臓の細胞に入り込みます。

②ウィルスなので体内の免疫細胞が攻撃を仕掛けます。

③免疫細胞はウィルスに感染した細胞を細胞ごと破壊します。

④その時、肝細胞の中の成分が血液中に流れ出ます。

⑤r-GTPの数値が高くなるのはこの為です。

⑥しかし、ウィルスに感染しても免疫が攻撃をしかけない時があります。(理由は不明)

⑦ウィルスが肝細胞中に広がる

⑧この辺でようやく免疫細胞が働き始める。

⑨感染している細胞を細胞ごと破壊するので、肝細胞がほぼ全滅・・・

⑩肝硬変や肝臓がんに発展


また、血液検査でGTP値が正常範囲内でも異常がある場合もあり楽観視は出来ないとの事。

肝臓は沈黙の臓器と言われていますので、気付いたときには手遅れという場合もあります。

体調が悪い(疲れやすい)時は肝臓を疑って大きな病院で検査される事をおすすめします。



ちなみに・・・気休めかもしれませんが肝臓に良いとされる食品です。

●ウコン

●貝類(シジミなど)

●レバー

●ヨーグルト

●黒酢

などです。


ダイエットサプリとして紹介していたイディットですが、ウコンが含まれているサプリなので肝臓予防として利用価値があるかもしれません。







 


ポリアミンが炎症を防ぐ

世界一受けたい授業を見たら、ポリアミンという成分が様々な病気の予防に効果があるというネタをやっていました。


要約すると


①慢性炎症とは、じわじわと身体を蝕むもので、痛みなどは一切感じない。

②慢性炎症が酸化物質を体内にばらまく事によって、まわりの細胞が傷ついていく。

③それが引き金になって、ガンやメタボ アルツハイマーになる可能性が高くなる。

④慢性炎症がばらまく酸化物質は抗酸化物質で対抗。それが今までの考え方。

⑤慢性炎症そのものを抑え込んで酸化物質をばらまけないようにするのがポリアミンの働き


という事です。


■ポリアミンが多く含まれる食材

サザエ・・・サザエに限らず貝類には多く含まれているが、サザエの肝(苦い所)に多く含まれている。

大豆類・・・納豆はもとより、油揚げやミソにも多く含まれている。私が毎日食べてるオカラにも当然含まれているw

椎茸にもポリアミンは多く含まれ ヨーグルトを食べるとポリアミンが増えるらしいです!!


要するに、和食は身体に良いのですね・・・

また、ポリアミンと同じように慢性炎症を予防するものにDHAがあるとの事です。

やはり和食です。ポリアミンは調理程度の加熱では死ぬ事が無いので、これらの食材を意識して摂るようにすれば健康な人生に一歩近づく事が出来るでしょう。


ラーメンを食べるならミソラーメンがいいのかな、やっぱ(笑)

ニンニクの食べすぎには注意を

暑い日が続いています。

雨が多いので、蒸し暑いと感じることも多いでしょう。私は汗をよくかく熱体質なので水分補給はかかせません。

夏と言えば、夏バテを防止するためにニンニクを食べる人もいるのではないでしょうか。

ニンニクには

①疲労回復効果

②殺菌効果

③動脈硬化・血栓予防効果

④ガン予防

など、様々な健康効果が期待されています。

一日5g。だいたい1かけ。(加熱した場合は2~3かけ)食べると胃がんの発生が抑えられるそうです。
※高血圧の人やお子様はその半分が目安。

ところが、刺激が強いので空腹時に食べるとお腹を痛めてしまいます。

さらに、アリシンという成分が、赤血球の中のヘモグロビンを追い出してしまうので貧血になる怖れもあるとか。

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。


なるほど、ニンニクバクバク食べるのも良くないのですね。

おつまみとして売られているニンニクなんか沢山食べてしまうので私なんか要注意です(笑)

貰ったニンニクの酢漬け、一晩で5~6個食べてしまいましたがこれもダメですね^^;

 


メルマガ相互紹介は【めるまりんく】
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
みんなでつなごう相互リンクの輪
相互リンクの依頼はこちらから



相互リンク

相互リンクレーシック

相互リンク 募集
人気 相互リンクサーチ
まつげエクステ
新形コミュニティ まちつく
合コンマスター&必勝法!恋愛に結びつくための合コン道!理想の恋人を見つける黄金理論!
LinuxMagic.ORG (図解でわかるLinuxサーバ構築・設定のすべて:サポートサイト)
河豚・ふぐ瀬戸内海の天然フグネット通販
宮崎郷土料理 炭火焼 どぎゃん
SEM
男の味方
SEXYランジェリーショップ
バストアップ徹底比較
DSとWiiの裏活用塾
浮気調査
おすすめ無料占いリンク集 ラッキー
東北グレイブサービス
フラッシュゲーム上海
ホームページ作成入門|ホームページの作り方
ホームページ制作
倉庫・コンテナの臭い問題を解決~炭の威力~
キッチンひめ
コンバートハウス
菊池智康税理士事務所
西八王子 整体 マッサージ カウンセリング <治療院 おかべ>
古紙
不動産担保ローン
新生銀行住宅ローン
不動産SEO相互リンク
岐阜県多治見市 赤帽いずみ運送のブログ
婚活サイト案内所
安全安心安定の資産運用は121ファンド 121ファンド申込みご案内
BIGLOBE(ビッグローブ)の光回線
真和誠真会~祭り~
復縁
着せ替えゲームwurg
コンペナビ
何歳でも出来る行政書士!!合格方法を伝授します!
渋カフェ
彼女を落とすとっておきの方法
低スペック無料MMO・MMORPG人気オンラインゲーム一覧
Web制作京都 ExHP.NET
バッグショップ モアドリーム
SEO対策
子育て奮闘記・育児は育自!!赤ちゃんも母親も育児に夢中!ストレスもお金も要らない子育て術!
水まわり・排水処理.COM
ヒアラテロFD通販
もしもランキングショップ
HAPPY通販
ギャル系ファッション
☆小悪魔×3☆ 激安!小悪魔なギャル服専門通販


相互リンク集


美容・健康関連のリンク集


メルマガ購読・解除
 
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[05/27 「メタボ対策」管理人]
[05/26 ゆっきー]
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[05/10 さらん姫]
[04/27 ugawa]
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 健康に長寿を目指す方法 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ