忍者ブログ

   健康に長寿を目指す方法

健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。

スポンサードリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


歯周病チェック

前回、歯周病は怖いものだ。と書きました。

歯周病を簡単にチェックする方法があります。

1、歯茎の色

2、歯がグラグラゆれないかどうか

3、口が臭くないかどうか

4、歯を磨いて血が出たりしませんか?

他にもありますが、自己診断でも簡単に判断がつくのはこんな所です。

以前に比べて、明らかに歯茎の色が変わったとか 口が臭くなった場合は疑った方がいいでしょう。

発見が遅かったり、なかなか病院に行かなかったりすると進行が進むだけなのでアレ?と思ったら早めの診察をした方が賢明です。

PR

目をリラックスさせる

トレーニングを始める前に、目をリラックスさせます。

①背筋を伸ばして、肩の力を抜きます。

②呼吸はゆっくり。

トレーニング全般で心がける事は次の四点です。

一、ゆっくりと呼吸をすること

ゆっくり、深く呼吸することで 身体の隅々まで酸素が行き渡るようになります。
酸素が全身に行き渡る事は、目の細胞にも酸素が行き渡るようになります。

二、きちんと対象を正面にとらえてトレーニングすること。

物を斜めや横から見る癖をつけてしまうと、斜視の原因にもなります。

三、肩に力を入れず、リラックスすること

筋肉を緊張させていると、血流が悪くなり 目の細胞の隅々まで血液(栄養)が行き渡らなくなります。

四、きちんとまばたきをすること。

パソコンを長時間やるとドライアイになるといいますが、それはまばたきをしないで画面を凝視するからです。
まばたきをして目が常に水分で潤ってる状態にあると、目の表面まで栄養が行き渡りますし 目の乾燥も防げるのです。


以上、四点をトレーニング前の心構え・・・というか常に心がけるようにして下さい。
 


骨粗鬆症の症状

「コツソショウショウ」
なんとなく早口言葉の様ですが、笑っていられない病気です。

若いうちは大丈夫だろう、なんて考えている人も多いと思いますが 前回の記事でも書きましたが、現代人は充分なカルシウムを摂取しているとは言えない状況にあります。


特に女性の場合は閉経後、女性ホルモンの低下によって骨密度も低下してしまうそうなので注意が必要になります。

骨粗鬆症になると、なんでも無い事で骨折しやすくなってしまいます。悪化すると、寝返りを打っただけで骨折という事もおこりますし、少し重いものを持っただけで骨が潰れる圧迫骨折という状況も起こりえます。

骨粗鬆症の予防には一日800mgのカルシウム、ビタミンKとビタミンDを含む食事をバランスよく取る事が大切です。





長時間の体勢を避けよう!

腰痛の主な原因で書きましたが、腰痛の原因の一つとして挙げられるのに、


●長時間同じ体勢を続ける


というものがあります。


長時間同じ態勢というのは、どういう状況なのでしょうか・・・


パソコンでこの記事を読んでる方なら既にやってるかもしれません。

「パソコンの前に座りっぱなし」という状況です。

また、炊事をやってる主婦の方なら 「シンクの前に立ちっぱなし」という状況です。

同じ態勢を続けると、同じ筋肉や関節ばかりに負荷がかかってしまうのです。

正しい姿勢ならば、多少長時間同じ姿勢でも大丈夫かもしれません。

しかし、パソコンの前で背筋を伸ばして作業する人っているでしょうか?

シンクの前で背筋をピンっと伸ばしてお皿を洗う人とか見た事ありますか?

この記事書いてる私は、椅子の上にあぐら書いて背中丸めて書いています(苦笑)


適度に屈伸運動や背筋を伸ばす運動をしながら、身体に負担をかけないように心がける事が必要なのです。

快適な睡眠環境

ここでも書きましたが、夏バテは体力低下が原因の一つとなっています。


体力を速やかに回復させるには充分な休息が必要です。


夜、熟睡できる事が望ましいのですが 暑くてなかなか寝付けない・・・という時は必ずあります。

かといってエアコンつけっぱなしは地球の環境にも悪く、お金もかかるし、なにより夏バテの元凶です。

夜なかなか寝付けないのは、温度のせいもありますが「湿度」も大きな原因となっています。

夏の夜は寝床の湿度は80%近くもあり、それが寝苦しくなる理由となっています。


なので、通気性の良い寝具を使ったり 時々お日様で干して湿度が上がらないような対策を取る事が必要になってきます。




チン・・・じゃなくてオラ?

2009.6.19 , EurekAlert より: ピッツバーグ大学のシュワルツ氏とバッファロー科学博物館のグレハン氏のチームは、生活の身体的特徴や類人猿の化石に対して詳細な分析をし、ヒト、オランウータン、初期類人猿はチンパンジーやゴリラと独立した1グループに属することを示唆した。これは、2005年にシュワルツ氏が提示したレッド・エイプに関する書「オランウータンとヒトの起源」の、ヒトとオランウータンとの関連のなお一層の証拠を示すもの。ヒトは28のユニークな身体的特徴をオランウータンと共有し、チンパンジーとは2つのみ共有、ゴリラとは7つ共有、チンパンジー、ゴリラ、オランウータンは7つ共有することを発見した。 論文PDF 出典は『生物地理学雑誌』


遺伝子レベルで見るとチンパンジーの遺伝子とヒトの遺伝子は数パーセントしか違わないといいます。

ですが、身体的特徴を見ると、オランウータンの方がヒトに近いという話です。

オランウータンも人まねしますし賢いですよね。

オランウータンの子供を「志村動物園」のパン君のライバルとして登場させたら・・・・面白いと思うのは私だけ?(笑)


ギャング遺伝子

2009.6.19 , MEDLINEplus より: ギャングに加わる少年の衝動は、その理由のひとつに遺伝子があるかもしれない。戦士の遺伝子として知られる、モノアミン酸化酵素A(MAOA)遺伝子の異型を持つ少年は、異型を持たない少年よりもギャングに加わる可能性が高いのみならず、最も凶暴なメンバーのうちの一人になる傾向があるようだ。青春期男女の健康に関する全国横断的研究に参加した2,500人以上のティーンのDNAとライフスタイル・データを分析した調査。フロリダ州立大学のニュースリリース。 論文要旨 出典は『総合精神医学雑誌』


怖いですね。日本の場合はヤクザ屋さんが該当するんでしょうか。

普通の仕事をしていてもそういう遺伝子を持っているとガラが悪かったりするんでしょうか


単にガラ悪いだけのヒトってのもいますけどね。遺伝子が人生に影響を与える可能性があるって事ですね。


母乳VS哺乳瓶!?

2009.6.19 , MEDLINEplus より: 母乳哺育で育った小児は、哺乳瓶のミルクで育てられた小児よりも、ハイスクールでよりうまくやり、大学に進学する傾向があるようだとの報告。コロラド・デンバー大学のリー教授らのチームは、青春期男女の健康に関する全国横断的研究データを使用。59の家族から126人の兄弟の母乳哺育歴と、ハイスクールでの学業平均値(FPA)、大学進学率を調べた。リー氏は、母乳哺育を受けるとGPAは約1%上がり、大学進学率は約2%上がる、と指摘した。上がってる?


試験管ベビーならぬ、哺乳瓶ベビーなる造語が誕生しそうですね(笑)

もしくは母乳ベビー??


もっとも、母乳は自分の子供の健康のために特別に調合されたサプリメントなので当たり前なのかもしれませんが。


腱鞘炎の症状

パソコンを使って連日記事を書いたり、握力を鍛えようと思ってハンドグリップを握ったりしていると腕や指等が痛くてだるい状態になる事があります。
そういう症状が長く続くようであれば、腱鞘炎を疑ってください。

そういう場合は、ムリに運動を続けずに腕や手を酷使しないで安静にするしかありません。
文字通り、筋肉や健が炎症を起こしているので冷やすのも一つの方法です。

さらに悪くなってしまった場合は、ステロイド注射などの治療が必要になりますし、再発の恐れのある症状です。
かかってから考えるのではなく、予防を心がけましょう。

私は医者にこそかかりませんでしたが、まさに痛くてだるい症状が数日続きました。私の場合軽かったのか一週間以内に痛みが引きましたが、
その間はウザイ痛み(緩慢な痛みという表現が適当かな・・・)でイライラしました。

wiiフィットの踏み台昇降というトレーニングをダンベルもってやっていたのでそれが原因かな、と思っています。

●トレーニングなら一日やったら一日休む

●トレーニング後は筋肉を冷やしてクールダウンに努める

●パソコン作業なら、一時間ごとに休憩する

●時々ストレッチをして腕の筋肉をほぐす。

など、筋肉が慢性疲労に陥らないよう工夫することが大切です。


歯周病の怖さ

歯周病とは、歯周病菌という細菌のせいで歯肉が腫れたり血が出たりする症状をいいます。
歯が抜け落ちてしまう事もあるので早めの予防対策が必要です。

また、歯周病菌は細菌なので歯だけでは無く体の他の部位にも影響を与える事があります。
歯周病が脳に感染して死亡したというケースもありますのでかなり怖い病気であるといえます。


歯周病菌はプラーク(歯石)に含まれているので、歯石を残さないようきちんと歯を磨くことですが
それでも完全に防ぐ事は出来ないので、定期的に歯医者に通って歯石を取り除いてもらうのが最良だと思います。

私も歯石を取ってもらった事がありますが、口の中が血だらけになったので、それから行きたくなくなりましたが(汗)


また、歯周病菌は感染菌なので、キスでうつります(笑)

歯周病にかかってる人はあまり頑張らない方がいいでしょう(?)
 


メルマガ相互紹介は【めるまりんく】
当サイトは、みんなでつなごう相互リンクの輪に参加しています!
みんなでつなごう相互リンクの輪
相互リンクの依頼はこちらから



相互リンク

相互リンクレーシック

相互リンク 募集
人気 相互リンクサーチ
まつげエクステ
新形コミュニティ まちつく
合コンマスター&必勝法!恋愛に結びつくための合コン道!理想の恋人を見つける黄金理論!
LinuxMagic.ORG (図解でわかるLinuxサーバ構築・設定のすべて:サポートサイト)
河豚・ふぐ瀬戸内海の天然フグネット通販
宮崎郷土料理 炭火焼 どぎゃん
SEM
男の味方
SEXYランジェリーショップ
バストアップ徹底比較
DSとWiiの裏活用塾
浮気調査
おすすめ無料占いリンク集 ラッキー
東北グレイブサービス
フラッシュゲーム上海
ホームページ作成入門|ホームページの作り方
ホームページ制作
倉庫・コンテナの臭い問題を解決~炭の威力~
キッチンひめ
コンバートハウス
菊池智康税理士事務所
西八王子 整体 マッサージ カウンセリング <治療院 おかべ>
古紙
不動産担保ローン
新生銀行住宅ローン
不動産SEO相互リンク
岐阜県多治見市 赤帽いずみ運送のブログ
婚活サイト案内所
安全安心安定の資産運用は121ファンド 121ファンド申込みご案内
BIGLOBE(ビッグローブ)の光回線
真和誠真会~祭り~
復縁
着せ替えゲームwurg
コンペナビ
何歳でも出来る行政書士!!合格方法を伝授します!
渋カフェ
彼女を落とすとっておきの方法
低スペック無料MMO・MMORPG人気オンラインゲーム一覧
Web制作京都 ExHP.NET
バッグショップ モアドリーム
SEO対策
子育て奮闘記・育児は育自!!赤ちゃんも母親も育児に夢中!ストレスもお金も要らない子育て術!
水まわり・排水処理.COM
ヒアラテロFD通販
もしもランキングショップ
HAPPY通販
ギャル系ファッション
☆小悪魔×3☆ 激安!小悪魔なギャル服専門通販


相互リンク集


美容・健康関連のリンク集


メルマガ購読・解除
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[05/27 「メタボ対策」管理人]
[05/26 ゆっきー]
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[05/10 さらん姫]
[04/27 ugawa]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 健康に長寿を目指す方法 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ