健康にダイエットをしたい人・健康で楽しい生活を送っていきたい人の為のサイトです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンを使って連日記事を書いたり、握力を鍛えようと思ってハンドグリップを握ったりしていると腕や指等が痛くてだるい状態になる事があります。
そういう症状が長く続くようであれば、腱鞘炎を疑ってください。
そういう場合は、ムリに運動を続けずに腕や手を酷使しないで安静にするしかありません。
文字通り、筋肉や健が炎症を起こしているので冷やすのも一つの方法です。
さらに悪くなってしまった場合は、ステロイド注射などの治療が必要になりますし、再発の恐れのある症状です。
かかってから考えるのではなく、予防を心がけましょう。
私は医者にこそかかりませんでしたが、まさに痛くてだるい症状が数日続きました。私の場合軽かったのか一週間以内に痛みが引きましたが、
その間はウザイ痛み(緩慢な痛みという表現が適当かな・・・)でイライラしました。
wiiフィットの踏み台昇降というトレーニングをダンベルもってやっていたのでそれが原因かな、と思っています。
●トレーニングなら一日やったら一日休む
●トレーニング後は筋肉を冷やしてクールダウンに努める
●パソコン作業なら、一時間ごとに休憩する
●時々ストレッチをして腕の筋肉をほぐす。
など、筋肉が慢性疲労に陥らないよう工夫することが大切です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT